解剖学・運動学・生理学

no image

分類して覚えれば楽勝|腕神経叢を覚えて点数アップ!

2023/8/8  

腕神経叢とは…? 腕神経叢は第5-8頸髄および第1胸髄の前肢からなる神経叢です。                 &nb ...

分類して覚えれば楽勝|正中神経・尺骨神経・橈骨神経が支配する骨格筋を覚えて点数アップ!

2023/5/10  

肘関節・手関節・指の運動を行う骨格筋の大部分は正中神経・尺骨神経・橈骨神経によって支配されています。PT・OT国家試験ではこれらの骨格筋と支配神経を組み合わせる問題が出題されます。 正中神経と尺骨神経 ...

肘関節の運動に作用する骨格筋|起始・停止・支配神経を徹底攻略!

2023/4/18  

肘関節に作用する上腕の筋は前面と後面の筋に分けられます。前面と後面の筋の間には内側・外側筋間中隔があり前面と後面を隔てています。前面の筋は肘関節屈曲、後面の筋は肘関節伸展に作用します。 聞き流して覚え ...

肩関節の運動に作用する骨格筋|起始・停止・支配神経を徹底攻略!

2023/4/10  

聞き流して覚える動画を作成しています。空き時間にどうぞ!   三角筋 起始と停止 三角筋は逆三角形の形状で肩関節を覆う厚くて強靭な筋です。 起始は前部(鎖骨外側1/3)・中部(肩峰)・後部( ...

肩甲骨の運動に作用する骨格筋|起始・停止・支配神経を徹底攻略!

2023/4/3  

聞き流して覚える動画を作成しています。空き時間にどうぞ! 鎖骨下筋 起始と停止 鎖骨下筋は第1肋骨とその肋軟骨部から鎖骨下面に付着します。   作用 鎖骨外側の下制に作用します。胸鎖関節に鎖 ...

骨格筋(前腕前面)|起始・停止・支配神経を徹底攻略

2023/3/14  

前腕前面の筋は手関節や手指の屈曲および前腕回内に作用します。これらの筋は上腕・前腕の内側に付着し、尺側手根屈筋以外は正中神経に支配されます(深指屈筋は正中神経と尺骨神経の2つの神経に支配されます)。 ...

error: Content is protected !!

© 2023 リハスタ Powered by AFFINGER5