-
-
末梢神経損傷|PT・OT国家試験対策講座
2020/11/18
末梢神経は運動神経,感覚神経,自律神経の3つに分類されます.これらの神経が障害され機能が低下した状態を末梢神経障害といいます.末梢神経障害は外傷や絞扼などによって発生する整形外科的障害と感染や代謝障害 ...
-
-
腕神経叢麻痺|理学療法士・作業療法士国家試験必修ポイント
2020/11/16
腕神経叢 腕神経叢の簡易的な図を示します. 腕神経叢は第5-8頸髄(C5-8)および第1胸髄(T1)の前枝が形成する神経網です.腕神経叢は根→幹→(索)→束と繋がります.そ ...
-
-
橈骨神経麻痺|理学療法士・作業療法士国家試験必修ポイント
2020/11/14
橈骨神経の走行 橈骨神経の走行を示します.左から右へ遠位へ向かっている図になります. 橈骨神経は上腕部で上腕三頭筋に筋枝します.その後に肘外側で腕橈骨筋,長・短橈側手根伸筋,肘筋に筋枝を ...
-
-
尺骨神経麻痺|理学療法士・作業療法士国家試験必修ポイント
2020/11/12
尺骨神経の走行 尺骨神経の走行を示します.左から右へ遠位へ向かっている図になります. 尺骨神経は肘部管を通過して前腕前面(尺側)を走行します.前腕部で尺側手根屈筋と深指屈筋 ...
-
-
正中神経麻痺|理学療法士・作業療法士国家試験必修ポイント
2020/11/10
正中神経の走行 正中神経の走行を示します.左から右へ遠位へ向かっている図になります. 正中神経は肘の前方を走行します.そして,長母指屈筋,長掌筋,浅指屈筋,円回内筋に筋枝を ...
-
-
進行性筋ジストロフィー|理学療法士・作業療法士国家試験必修ポイント
2020/11/8
進行性筋ジストロフィー(progressive muscular dystrophy:PMD)とは? 進行性筋ジストロフィーは,筋線維の編成と壊死による進行性の筋萎縮と筋力低下をきたす遺伝性のミオパチ ...
-
-
脊髄小脳変性症|理学療法士・作業療法士国家試験必修ポイント
2020/11/6
脊髄小脳変性症(spinocerebellar degeneration:SCD)とは? 脊髄小脳変性症(SCD)は,小脳または脊髄の系統変性を主とした病変により運動失調を主症状とする疾患の総称です. ...
-
-
筋萎縮性側索硬化症|理学療法士・作業療法士国家試験必修ポイント
2020/11/4
筋萎縮性側索硬化症(amyotrophic lateral sclerosis;ALS)とは? 筋萎縮性側索硬化症(ALS)は上位運動ニューロンと下位運動ニューロンが変性して脱落する原因不明の疾患です ...
-
-
膠原病|理学療法士・作業療法士国家試験必修ポイント
2020/11/2
膠原病(collagen disease)とは? 膠原病は人体の膠原線維に変性の認められた一群の疾患の総称です.自己免疫機能が関連していると考えられています. ココがポイント 膠原線維は間隙を埋める結 ...
-
-
重症筋無力症|PT・OT国家試験対策講座
2020/10/30
重症筋無力症(myasthenia gravis:MG)とは? 重症筋無力症は,神経筋接合部(シナプス後膜)のアセチルコリン受容体の作用を妨げる抗体が体内で生成される自己免疫疾患です.男女比=1:1. ...